記録用の自己満レビューですが、参考になれば!!
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 2007年3月公開 ジャンル;ヒューマンドラマ 監督;長尾直樹 出演;役所広司・堀北真希・鈴木京香・森下愛子・手塚理美etc オススメ度;★★☆☆☆ ごめんなさい。ラストシーン以前の5分間くらい寝てしまいました。 原作はよしもとばななのウルトラ有名作。 なんか、よしもとさんの良さがうまく出ていなかったように思うのです。 妻を亡くし、自分を失い、失踪してしまった父と、 母を亡くし、傷を負いながら父を取り戻そうと奮闘する娘。 そして、町の外れに住み、町人全員から変人扱いされている「アルゼンチンババア」。 アルゼンチンババアの元に父が居ると知った娘は父を取り戻しに向かい・・・。 といったストーリーで、絶対、原作は面白いと思う。 脇を固める町の人も個性豊かでGOODだし。 けど、けど、、、なにがいけなかったって?? なんかですな、淡々と進むんです。そして、一貫性がないんです。 「おもしろいものにしよう」というのは分かるんですけど、個性がない。 え!?!?なんで??なんでそこだけカメラそんな撮り方なの!? みたいな。 そういう細かい部分が気になってしまうかんじです。 だから後半だらけちゃいました。すみません。 ただ、役所さんも鈴木京香さんも芝居うまい。アルゼンチンババア役は 他のキャストの方が良かったという声をよく耳にしますが、僕はまったく。 原作読んでいないからかな。 あと、いとこ役の新人さん?小林裕吉くんがヨカタ!!以上!! PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
|